2013年 05月 27日
![]() 5月25日、26日と那須で行われる福島旧車会FAMC 10TH MTGに行って参りました 行きは尊敬するWLAの師匠、なりさんと東京を出発して那須を目指す事に と言っても私もなりさんも25日は仕事のために出発は夜から。 20時半頃に出発です 夜間のランデブー走行 僚機として志願しましたw 東京から那須まで約170キロ 到着予定時刻・翌1時半~2時 お互い仕事上がりのあとの出発となるので、かなり疲労感が最初からあります 途中で疲れ果てたらビバークを前提にテント持参での参加です まずは江戸川旧車会でお馴染みの二枚橋交差点にてなりさんの到着を待ちます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順調に歩を進めて江戸川沿いを北へ・・・ 国道4号線に入り幸手市を過ぎた頃から街灯もなくなり 周りの車両も殆ど居なくなり、走ってるのは前を先導してくれるなりさんの車両のみ 夜の4号線は完全に街灯もなくなり、ただひたすらに真っ暗な中を2台のWLAで時速40マイルをMAXに行軍 順調に進む中、たたでさえ目立たないWLAの車体色に加えてなりさんの尾灯が途中で切れるというアクシデント すぐさま、近所の駐車場にて尾灯の修理と共に緊急用で持ち歩いてるオレンジ蛍光反射ベストを二人で着用 ガソリン&コンビニ休憩を40キロ~60キロスパンで休憩しながら、とにかく宇都宮まで行けば何とかなるだろう・・とお互い励まし合いながら進む・・ 気温も11度となり、寒い・・w 宇都宮まで着いた時はやった~!と思いましたが、よく考えたらさらに宇都宮から60キロ以上有る事を思い知ってお互いゲンナリ・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんとか到着・・・ 予定時刻通り1時半頃到着しましたが、多くの方達が起きて出迎えてくれました まずはビールで乾杯 そして久しぶりに会う友人たちと語りあう ビバークしないで良かったと思える瞬間です 到着から寝るまでは飲みすぎて記憶がありませんw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りはそのまま一人で南下して帰ろうかと思いましたが、来た道をそのまま戻ることにして出発点である二枚橋交差点までみんなと一緒に帰ってきました 全く帰る方向とは違いますし、遠回りではありますが・・・ 主催のブンさん、福島旧車会の皆様、参加されたすべての皆様、そしてすべての道程を先導してくれたなりさんお疲れ様でした 走行距離322マイル 約515キロ 河童君が素敵な動画を作成してくれました 最後で自分が台無しにしてるような気が・・・w #
by daisukeyy
| 2013-05-27 21:58
| WLA
2013年 03月 11日
![]() ![]() ![]() 花粉でもう昼間は目と鼻がやられてしまって辛くて仕方ありません・・・ クシャミと涙で、今年は本当にお手上げです とても昼間はバイクなど乗れないので、夜に少しだけ・・ レッグシールドの取り外しと、オイルを20w-50からシングル50番に変更 今回はオイルはモチュールのクラッシック50を使用しましたが、これが非常に良いです 前回もモチュール使ったときは体感出来るほどエンジンが回る気がしましたが、今回も妙にエンジンが調子良いです やっぱり高いだけあるのかな? モチュールはオススメです #
by daisukeyy
| 2013-03-11 01:18
| WLA
2013年 03月 06日
![]() ![]() ![]() ![]() 本日は久しぶりの朝練 最近は決まった休みもなくクタクタですので家でゴロゴロと思ってましたが、やっぱり乗らないと落ち着かないです オートバイの無い休日は有り得ないです 行く先はいつもの三浦半島一周コース 帰りにgarage bluさんに寄ってバイク談義 本日の走行距離 58マイル 帰宅後、今季のレッグシールド取り付け期間終了として取り外し作業と20w-50オイルを排出 モチュールのクラッシク50を投入 #
by daisukeyy
| 2013-03-06 17:18
| WLA
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 最新のトラックバック
最新の記事
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||